
アイドリングの回転数が低い
こんにちは。カオルです。 最近、アイドリングの回転数が異常に低くなることがありました。 通常は550~600...
くるまとか、せいかつのいろんなこと。
こんにちは。カオルです。 最近、アイドリングの回転数が異常に低くなることがありました。 通常は550~600...
フロントホイールベアリングのグリス交換を行いました。 前回実施したのが2016年ですから6年ぶりになります。 詳しい手順は以前...
古い車ではいずれ起こる、天井の布剥がれ。 湿気の高い日に、運転席側の天井の布が剥がれてきているのを発見しました。 晴...
最近、ホーンが異常に敏感になっているように感じていました。 ホーンボタンを押すというより、触っただけで鳴ってしまいます。 ...
こんにちは。カオルです。 4月に入ってから、エンジンをかけるときのスターターモーターの音が弱い気がしていました。 あ...
2022年になり、ロードマスターの維持費をまとめました。 修理・メンテナンス15万円の内訳は、 ウッドシール貼...
ロードマスターのヘッドレストは、日本車のように簡単に外れるようにはなっていません。 外す機会はあまりないと思いますが、今回はヘッドレ...
こんにちは。カオルです。 2021年のユーザー車検が終わりました。 今年から新たな検査項目が追加さ...
こんにちは。カオルです。 ウッドシールの貼り換え作業は続きます。 4日目:アッパーモール貼り換え、エンブレム作成 4日目...
こんにちは。カオルです。 前回に引き続き、ウッドシールの貼り換え作業は続きます。 3日目:左クオーター~右フロントドア ...