ミラココア エンジンが息つきする現象。原因はスパークプラグの寿命でした

ミラココアは買ってから7年、約104000kmです。

先日運転中に、エンジンが息つきするような現象が発生しました。

アイドリングが不安定になり、ガクガクするような振動…

加速しようとすると、ガクンガクンと加速が悪い…

 

エンジンが失火したような現象が出たり、消えたり。

ということで、原因を考えてみました。

 

1つ目は、ISCVの汚れ。

ISCVはアイドリング回転数を制御している部品で、これが汚れると調整の動作が悪くなり

アイドリングが不安定になります。

 

ためしにエアクリーナを外して見たところ、電子スロットルじゃありませんか…

ウチのミラココアは電子スロットル搭載だったため、ISCV自体が存在していなかったのでした。

 

また、スロットルの汚れやエアクリーナエレメントの汚れもほぼなし。

 

次にスパークプラグを疑いました。

買ってから10万kmを超えているのに1度も交換していない。

ネットで調べる限り、10万kmOKなプラグでも、軽自動車は回転数高めに運転することになるため、

半分くらい(50000km)が寿命らしい。

 

それなら、プラグの寿命が原因である可能性が高い。

また、プラグの失火を放置すると、イグニションコイルに負担がかかり、こちらも壊れる恐れがあるそうです。

 

今回は、NGK LKR6ARX-P  プレミアムRX を選択。(3本で7128円)

アマゾンなどで買えばもっと安いのですが、毎日乗っている車であり止まってしまうと困るので、

今回は近くの自動車部品商で直接購入しました。

 

バッテリーのマイナス端子とエアダクトを外します

カプラを外し、イグニションコイルを留めている10㎜ボルトを外すと、イグニションコイルが外れます。

16㎜のプラグソケット(マグネット付き)があれば深いところにあるプラグも楽に外せます。

(肉薄ソケットでなくてもOKでした)

 

一番左が新品プラグ。外したプラグは電極が少し丸くなっている感じがしましたが、

完全に壊れたようにも見えません。

ギャップはそれほど大きくなっていない(1.0mm)し。

でも、これで寿命ということなのでしょう。

 

幸い、オイル付着などの2次不具合はなさそうです。

 

プラグ先端をぶつけない様に、かしらないように慎重に組み入れ、

手で回らなくなったところから、レンチで180度位締め付けるとちょうどよいくらいです。

プラグの締め付け角度は差があるので、120度位でしっかり着座することもあります。

(手感覚でわかりました。角度にはそれほどこだわらなくていいようです)

後は元に戻すだけです。

30分くらいで完了しました。

 

その後、エンジンの息つきは治まったのでした。

 

今回の費用:7128円

時間:1時間

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする