カオルの日記帳

くるまとか、せいかつのいろんなこと。

フォローする

  • Home
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ふるさと納税 神奈川県綾瀬市の返信用封筒が工夫してあってちょっとすごかった

2020/12/28 DIY, 生活, 節約

こんにちは。カオルです。   今年のふるさと納税では、神奈川県綾瀬市に寄付をしました。 その時、ワンストップ制度を利用す...

記事を読む

ボンネットマスコットが剥がれ落ちる

2020/12/28 ロードマスター, 修理・整備, 自動車

こんにちは。カオルです。   ある日、フードをバンッと閉めた時に、ボンネットマスコットのエンブレム部分がポロッと剥がれ落ちてし...

記事を読む

ブレーキをかけるとキーキー音がする原因は・・・

2020/11/14 ロードマスター, 修理・整備, 自動車

こんにちは。カオルです。 前回ロードマスターのブレーキパッドを変えたのが5年前。 ブレーキをかけると高い音で「キィー」と鳴るよ...

記事を読む

ミラココアのユーザー車検に行ってきました

2020/10/12 ミラココア, 修理・整備, 節約, 自動車

こんにちは。カオルです。   ミラココアの車検の時期がやってきました。 前回はふるさと納税で済ませた車検ですが、...

記事を読む

ミラココア ブレーキパッド交換

2020/10/4 ミラココア, 修理・整備, 自動車

こんにちは。カオルです。   ミラココアを買って4年。現在74000km走ったミラココアのブレーキパッドがだいぶ減っていたので...

記事を読む

カナメさんの日常

2020/9/28 まんが

時々カオルさんの性格をうらやましく思う、カナメさんなのでした。

記事を読む

ipodを車内に置くときの熱対策

2020/8/30 DIY, ロードマスター, 修理・整備, 自動車

こんにちは。カオルです。 私は車内でipodやスマホで音楽を聴くことが多いです。 しかし、夏場は車内の温度が高くなるの...

記事を読む

ホワイトリボンタイヤの汚れの落とし方

2020/8/25 ロードマスター, 修理・整備, 自動車

こんにちは。カオルです。   古いアメ車のホワイトリボンタイヤ、とてもカッコいいと思います。   しかし、...

記事を読む

自動車維持費低減!安いエンジンオイルは使えるのか?

2020/8/15 ロードマスター, 修理・整備, 自動車

こんにちは。カオルです。 以前の記事でも書きましたが、 私はこれまで、ずっとシェブロンの10W-40 SNグレードのエ...

記事を読む

クルマのDIYをはじめるのに必要な工具は?

2020/7/20 DIY, 修理・整備, 自動車

こんにちは。カオルです。   これから自分のクルマをDIYで直してみたいと思うけれども、何からやっていいかわからない人...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

プロフィール

カオルです。会社員しながら趣味のアメ車をDIYで直しながら乗っています。よろしくお願いします。

自己紹介

くるまの紹介

お問い合わせ

カテゴリー

  • まんが (16)
  • 生活 (68)
    • DIY (34)
    • IT (14)
    • 節約 (27)
  • 自動車 (142)
    • 修理・整備 (139)
      • ミラココア (7)
      • ロードマスター (131)

アーカイブ

Copyright© カオルの日記帳 All Rights Reserved.