カオルの日記帳

くるまとか、せいかつのいろんなこと。

フォローする

  • Home
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

皮シートの劣化、破れを直す

2020/4/19 ロードマスター, 修理・整備, 自動車

 こんにちは。カオルです。   皮シートはいずれ劣化し、しわの部分から裂けてしまいます。 専門店にもっていけば、パテとペ...

記事を読む

スマホの充電ができなくなってきた?接触不良なら、簡単に直せます

2020/4/18 DIY, 生活

こんにちは。カオルです。   100均でよく売られている、microUSBの充電ケーブル。 私も使っているのですが、しば...

記事を読む

ベルト鳴きの真の原因(2)

2020/4/12 ロードマスター, 自動車

 こんにちは。カオルです。   前回の記事で、クランクプーリー交換から、テンショナーの破損、交換をしましたが、まだベルト鳴きが...

記事を読む

ベルト鳴きの真の原因(1)

2020/4/12 ロードマスター, 自動車

こんにちは。カオルです。   前回の記事で、クランクプーリー(ハーモニックバランサ)を交換し、無事直ったと思われたロードマスタ...

記事を読む

ドライブベルトが鳴くと思ったら、クランクプーリーが割れた!

2020/4/12 ロードマスター, 自動車

 こんにちは。カオルです。   何だか最近、ハンドルを切るとエンジン回りからキュルキュル音がするなーとは思っていたんです。 ...

記事を読む

バイク便ライダーのエスノグラフィ(2)

2020/4/4 まんが

記事を読む

バイク便ライダーのエスノグラフィ(1)

2020/3/29 まんが

記事を読む

デジタイザーペンをボールペン型に改造してみた

2020/3/14 DIY, IT, 生活, 節約

こんにちは。カオルです。 ふるさと納税でもらったエプソン TN21Eタブレット用デジタイザーペンですが、以前絵を描きやすくするために...

記事を読む

古いipod touchをアクションカメラに活用しよう

2020/3/7 DIY, IT, 生活

こんにちは。カオルです。   家に第4世代のipod touchがあります。   すでにiosはアップデー...

記事を読む

マスクが足りない?それなら自作してみよう【今あるものでなんとかしよう4】

2020/3/5 DIY, 生活

  こんにちは。カオルです。   コロナウイルスのせいで、マスクが全然手に入りません。   花粉症の季節にマ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

プロフィール

カオルです。会社員しながら趣味のアメ車をDIYで直しながら乗っています。よろしくお願いします。

自己紹介

くるまの紹介

お問い合わせ

カテゴリー

  • まんが (16)
  • 生活 (68)
    • DIY (34)
    • IT (14)
    • 節約 (27)
  • 自動車 (142)
    • 修理・整備 (139)
      • ミラココア (7)
      • ロードマスター (131)

アーカイブ

Copyright© カオルの日記帳 All Rights Reserved.