
アメ車のリアルな維持費2021
2022年になり、ロードマスターの維持費をまとめました。 修理・メンテナンス15万円の内訳は、 ウッドシール貼...
2022年になり、ロードマスターの維持費をまとめました。 修理・メンテナンス15万円の内訳は、 ウッドシール貼...
こんにちは。カナメです。 2020年11月に、日本の内閣府、内閣官房がパスワード付きZipファイルメールを廃止する...
ロードマスターのヘッドレストは、日本車のように簡単に外れるようにはなっていません。 外す機会はあまりないと思いますが、今回はヘッドレ...
こんにちは。カオルです。 2021年のユーザー車検が終わりました。 今年から新たな検査項目が追加さ...
こんにちは。カオルです。 ウッドシールの貼り換え作業は続きます。 4日目:アッパーモール貼り換え、エンブレム作成 4日目...
こんにちは。カオルです。 前回に引き続き、ウッドシールの貼り換え作業は続きます。 3日目:左クオーター~右フロントドア ...
こんにちは。カオルです。 前回に引き続き、2日目の作業です。 2日目:左フロントドア、左リヤドア 左フロントドアのアッパ...
こんにちは。カオルです。 前回に引き続き、ウッドシール貼り換え作業を進めていきます。 1日目:左フェンダー ア...
こんにちは。カオルです。 ロードマスターの外装ウッドが、長年天日さらされたことにより劣化し剝げてきてしまいました。 ...
こんにちは。カオルです。 25年も経つと、ロードマスターの天井の布が劣化というか、もう、ちょっと触ると破れるくらいもろくな...