劣化したスモークの上手な剥がし方

こんにちは。カオルです。

 

買ったときから貼ってあったスモークフィルム。
いつのまにか気泡が入ってぼこぼこになっています。
劣化ですね。

 

リヤドア部も・・

 

自動車屋さんに問い合わせてみると、相場として、はがすのに4万円、貼るのに4万円くらいでした。高い・・・
とりあえず、自分でやってみることにしました。

 

用意したのは、3Mのり剥がしスプレー(1200円?位 ホームセンター)、石鹸水、プラへら(大)(ストレート 207円) プラへら(小)(アストロプロダクツ 182円)

 

あとオルファのスクレーパー。
ずっと前から持ってます。
車検シールをはがすのに使ってます。

 

スクレーパーで端からゆっくり剥がしていきます。途中でカッターで適当な大きさに切れ目を入れるとやりやすいかなーと思ってやってみたら、ガラスにキズ入れてしまいました・・・ので、あまり力を入れてはいけません。

 
うん。しっかり失敗してしまいました。
縦キズが・・・

 

のりは大量に残るでしょうが、まずは全て剥がします。リヤドアは内張りは外して、ガラスの下の方までしっかり剥がします。

 

1面剥がし終わったら、ここからのり取りに入ります。
最初は試行錯誤でした。
パーツクリーナーはのりを溶かしてくれるけど、乾きが早すぎて何本あっても足りなそうでした。ガラスクリーナー拭いてみたり、のり剥がしを吹いてへらで削いでみても、上っ面だけしかとけてなかったりと・・・せっかく削いでも、まだのりの層がでてきてうんざりしたり・・

 

結局一番効率の良い剥がし方は、3Mののり剥がしスプレーを吹いて、手でできるだけ広範囲に塗り伸ばすことでした。のり剥がしスプレーは1本1000円以上するので、垂れ流しではもったいないと思い、思いっきり塗り伸ばしました。そして、すぐに削がずに、数分放置すること。そうすることで、のり剥がしがのりの奥底まで浸透して、一発で剥がすことができるようになります。

 

数分放置したら、石鹸水を吹いてから、へらで削ぎます。一発でのりが残らずガラス面が出てきたら成功。
そこからは、大きいへらでガシガシ行けたので、スピードが大幅にアップしました。

 

熱線が取れるんじゃないかと心配していたバックドアガラスも、無事に剥がせました。(しかし、リヤドア、クオーター、バック全面ののり取りはのべ8時間を費やしました)

 

全面クリアになったガラス。
自動車屋さんで4万円かかる理由がわかった気がします・・・
最初はまた新しくスモークを貼ろうと思ってたのですが、
のり剥がし作業をまたやりたくないと思ったのと、あまりにも後ろがはっきり見えるようになったので、しばらくはこのままでいこうと思います。

 

今回の費用:1600円くらい

時間:12時間

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする