オートレベライザー(エアサス)エア漏れ修理

こんにちは。カオルです。

ロードマスターはオートレベライザー(electronic level control system)というものがついています。

リヤサスのアブソーバーがエアサスになっており、重い荷物を積んだとき、後ろの車高が下がったらエアコンプレッサーが作動し、車高を調整してくるれる機能です。

ある日エンジンを切っている時、FR周辺から、ゴロゴロ異音がすることに気づきました。

どうやら、レベルコントロール用のエアコンプレッサが作動しているようです。

しかし、通常規定の車高になったらコンプレッサは止まるはずなのですが、3分おきに動いたり、とまったりを繰り返していました。

リヤの車高を観察してみると、ゆっくりと車高が下がっていってました。
どこかでエアが少しずつ抜けているようです。

エアサス周りに石鹸水をスプレーしながら、エア漏れの箇所を
探します。

エアサスのゴムの伸び縮みする場所(ベローズ)がひび割れていて、泡が少しずつ沸いてきましたので、エアサスからの漏れと判断し、エアサス交換をすることにしました。

エアサスの機能を殺して、ノーマルショックに変えようかとも思いましたが、せっかくなのでちゃんと直してみたいと思い、今回もエアサスにします。

純正のエアサスショック注文しようとしたところ、部品の価格がなんと1本46000円。2本で92000円? 高い・・・

というわけで今回は社外品を使うことにしました。

Rock Auto にてMonroe MA717(2本セット) $60
エア配管Tアダプター AK16 $4(エア配管分岐用に必要)
送料 $83
合計$157=約13980円

6/7に発注して、6/11に到着しました。

ショックを交換します。アッパー側は10mmと1/2inchのレンチで外れます。フレーム側は19mm。

メインホースからT字のバルブを介して左右のショックへホースをつなぎます。(下写真のT型の金属がAK16)

これで直ったかと思ったら・・・直らない。
相変わらずコンプレッサーが頻繁に作動します。

レベルセンサーを点検しても正常。

エア漏れの原因はショックだけではなかったようです・・orz

なると、残るはコンプレッサー自体に問題がありそうです。

フロントバンパーの左部分の中にエアサスコンプレッサーがあります。エア配管の継ぎ目に石鹸水をスプレーして漏れを探します。

するとコンプレッサーの排気側のホース付近から泡がブクブクと吹き出しています。どうやらここが原因のようです。

配線図から見ると、12Vの電源ONでソレノイドが開き、排気される構造のようですが、コネクタを外し、強制的に電源OFFにしても排気がとまりません。

コンプレッサを分解してみると、ソレノイドがサビで固着し、開きっぱなしになって
いたのでした。

ソレノイド自体動作しないので、コンプレッサごと交換することにしました。

念のため純正部品の値段を見積もってもらうと・・・117000円 高すぎる・・・。

ヤフオクでロードマスターの部品取り車を探して、中古で94年式ロードマスターセダンのコンプレッサを落札しました。(送料込み6165円)

ソレノイドの動作を確認、OK。コンプレッサ自体はほとんど同じなのですが、ステーの形が自分のコンプレッサと違っていたので、ステーだけ壊れたコンプレッサと交換移植、配線も異なっていたのでギボシ端子でつなぎ直しました。

取り付け後、コンプレッサー作動OK、その後しばらく待ってコンプレッサーが作動しないことを確認し、ホースを抜いてエアを抜き、もう一度つなぐとコンプレッサーが再度作動しましたのでこれで修理完了となりました。

作業時間:原因探求~Rrサス交換~コンプレッサ交換、修理完了まで 13時間
費用:Rrサス 13980円(MONROE)
コンプレッサ(中古)6165円(ヤフオク)
合計20145円

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする