こんにちは。カオルです。
コロナウイルスのせいで、マスクが全然手に入りません。
花粉症の季節にマスクがないのは、とてもつらいですね。
そういうわけで、マスクを自作してみることにしました。
マスクの寸法を測ると、幅173㎜、高さ91㎜でした。
折り返しの部分は中央25㎜、その外側11㎜、上側が24㎜、下側が20㎜。
白いハンカチがありましたので、それを使いましょう。
480㎜×480㎜のハンカチ。
両側を折り返して、大体173㎜くらいにします。
高さは折り返しの分を加味して、24㎜+11㎜×3+25㎜+11㎜×3+20㎜=135㎜位に合わせて折り返します。(これで4つ折りになります)
白い糸で、両側を縫い付けます
鼻梁の部分の樹脂は、ちょっと切れ目を入れてマスクのものを拝借。
これをハンカチの上側に縫い付けます。
いつも思ってたのですがこの樹脂のやつ、結構やわらかくてかたちがくずれやすいので、今回は一緒にこれも入れてみました。
ケーブルとか買うといつも付属している、梱包用のアレです。
次にゴムも元のマスクから切り取って、ハンカチに移植。
後は実際に装着して、顔の形に合わせて両側の頬と、あご部を折り返しながら、糸で縫いつけていきます。
だんだんマスクっぽくなってきました。
装着して違和感がなくなるくらいにひだを縫い終わったら完成。
布の裁断すらしていないので、糸をほどけばまた元のハンカチに戻ります。
息苦しさも、別に普通のマスクと変わりません。
つけてる写真はさすがに恥ずかしいのでのせられませんが、ぱっと見気づかないくらいの出来にはなりますよ。
今回のポイントは、使い捨てマスクに似せて作ってあること。
周囲の目が気になる人、あまり目立ちたくない人にオススメです。
製作時間40分
費用 0円
それでは、また。